ご相談はこちらから
- 住宅用ピアノ室等
- アコースティックデザインシステム
- 03-3239-2021
- 関西営業所
- 06-7492-9233
プロスタジオのよくある質問
Q1音響性能
スタジオの必要遮音性能について
上下階のテナントの業種、用途、近隣の状況等の外的条件とレコーディング音源の種類やControlRoomのモニター音の大きさといった内的条件によって変化します。
レコーディングブースの場合、ブース内からの音源の遮音だけではなく当然外部からの騒音を遮音しなければなりません。またコントロールルームはモニター音の外部に対する遮音を中心に計画します。
一般にはレコーディングブースの場合室内案騒音をNC-15~20となるよう外部に対する遮音性能を計画します。コントロールルームに関してはモニターSPが二アフィールドの場合で、事務所等のテナントに対してはD-55~65前後、ミッドフィールドクラスでD-65~70、ラージモニターの場合だとD-70~80を遮音性能の目標値とします。住居等に面している場合は約10dB前後高い性能が要求されるでしょう。
また複数のブース、コントロールルーム等で構成されるスタジオは各スタジオ間の遮音計画が必要になります。遮音計画をする上では全体のプランニングや配置計画が非常に重要であると言えるでしょう。
上記のようにレコーディングスタジオの場合、リハーサルスタジオと違い用途や目的によって必要遮音性能が変わってきますので、的確な性能計画とそれに対するオーバースペックとならない設計的アプローチが高いコストパフォーマンスのスタジオを生み出すと言えます。
スタジオの室内音響について
近年商用の大型スタジオは減少し、小サイズのスタジオが増加しています。そうした中でジャンルや目的に特化したスタジオが要求されると同時にそうしたスタイルにマッチした音響特性が求められます。例えば従来型のスタジオは吸音過多により長時間の作業に支障をきたす傾向があり、プライベートに使用されるスタジオ等は一般の居住空間に近い音響状態を要求されるケースもあります。その場合、反射と拡散を中心に計画しモニター音に影響する重要な部分にのみ吸音構造を配置するといった方法をとります。弊社では吸音材以外の反射質の材料に関して、同様の吸音特性であっても材質の違いによって反射音は大きく変化すると考えますので、お客様の音のイメージを十分ヒアリングし、材料の選定を行います。例えば同じ板張りであっても柔らかい響きが求められる場合は針葉樹系の板材、堅い響きが求められる場合は広葉樹系の堅木の板材を使用します。
また、小型スタジオの場合、室の形状により低音の特性が決まりますので十分な検討が必要となります。低音に関しては閉じた室は一つの共鳴体として捉えその形状を検討します。
上記の内容を踏まえた上で、従来型のスタジオと互換性を取りつつ用途や目的にあった従来の形態にとらわれない室内音響計画を提案します。
Q2電源環境、空調換気設備について
電源環境について
レコーディングスタジオにとって電源環境は非常に重要な要素のひとつとなります。電圧の安定性、電源ノイズの除去、音質の向上といった内容が電源設備の状態によって大きく変化します。当社では予算に応じて、コンセントや電線の種類、ステップダウントランス等をご提案いたします。
空調換気設備について
遮音性能の項目で触れたようにRec.Boothに関しては一般にNC15~20といったかなり低い案騒音レベルが要求されます。業務用のスタジオにおいては一般的にはダクト式のエアコンを使用し空調騒音を消音ダクト消音チャンバーにより消音しますが、昨今は性能のすぐれた低い騒音レベルのルームエアコンもありますので、予算に合わせた空調計画をご提案いたします。
Q3デザイン居住性
スタジオのインテリアに関してはルームアコースティックと密接に関わってきます。求められる音場とともにインテリアデザインも重要であると考えます。従来型の壁天井全面吸音布クロス仕上げという味気ないものではなく、デザインコンセプト、音場コンセプトに応じた様々なインテリアデザインをご提案することが可能です。
Q4施工コストについて
工事金額に関しては、一般にスタジオ部分のみの金額で¥50万/坪位~になります。
ただしこちらはフローティング構造による遮音工事の場合で、Rec.Boothに関しては外部からの騒音を遮音する必要がありますが、ControlRoomに関しては近隣の条件等によっては簡易的な遮音工事でも対応できるケースもありますので、その場合の施工コストは先の金額よりも安価になります。
またこちらの金額に関しては設備工事、仕上げ工事も含んでおりますので、遮音工事のみの工事に関しても坪単価は下がります。
工事範囲を設定し、現場調査させていただいた上でお見積りさせていただきます。
Q5スタジオ工事~完成までの流れ
お問い合わせ(TEL,メールetc)
→テナントの建物の構造、所在階、上下階のテナント、近隣の状況、等のテナントの条件、またご計画のスタジオの部屋数、それぞれの広さ等わかる範囲での情報をお知らせください。
1.現地調査、お打ち合わせ
躯体の採寸、既存設備、解体範囲の確認等のための現地調査にお伺いいたします。
その際スタジオのコンセプト、イメージ等ございましたらお知らせください。
2.プラン、御見積書の提示
プランの内容、工事金額につきましてご検討ください。資金計画に準じた形でのご提案もできますので、プラン、金額共にイメージがありましたらお知らせください。
3.プラン、工事金額の修正
内容を詰めていきます。工事範囲、工程の確定、スタジオ、ロビー等の内装、設備の仕様を決定します。また遮音性能の保証、テナントオーナーへのご説明、所轄官庁(消防、建築指導課etc)との事前協議等を行います。
4.工事請負契約
工事内容、工事期間、工事金額、お支払方法、遮音性能等ご確認の上ご契約となります。
内装の細かい仕様、素材、カラー等をお打ち合わせの上決定いたします。
5.工事着工
中間遮音測定を各スタジオで実施します。保証性能以上の性能を確認後、ご報告、仕上げ工事へと進みます。
6.遮音工事完了
最終遮音測定を実施し、報告書を作成します。施主検査にて工事に不備がないかご確認いただいてお引き渡しとなります。その際、竣工図面、音響測定報告書を提出します。
7.完成お引き渡し
Q6工事実績一覧
工事名称 | 施主 | 竣工年月日 | 所在地 | 用途 |
---|---|---|---|---|
(仮称)渋谷山手教会スタジオ防音音響内装工事 | YS様 | 平成24年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ForceWickスタジオ改修工事 | (株)宮地商会 | 平成24年3月 | 埼玉県 | フォーリースタジオ |
(仮称)芦屋スタジオ音響内装工事 | (有)スペクトラムマネージメント | 平成24年2月 | 兵庫県 | 制作スタジオ |
スタジオSwear音響内装工事 | (株)宮地商会 | 平成23年12月 | 東京都 | レコーディングスタジオ |
スタジオTOMO防音音響内装工事 | (株)宮地商会 | 平成23年12月 | 東京都 | MAスタジオ |
秋葉原ECP3Fスタジオ防音音響内装工事 | (株)メディア・ゲート | 平成23年11月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ダッチママスタジオ改修工事 | (株)宮地楽器 | 平成23年10月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオ大阪レコーディング コントロールルーム防音音響内装工事 | (株)宮地商会 | 平成23年6月 | 大阪府 | 業務用レコーディングスタジオ |
(仮称)南青山スタジオ | (株)ホライゾン・インターナショナル | 平成23年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
メイクフロウスタジオ音響内装工事 | (株)メイクフロウ | 平成23年5月 | 神奈川県 | 業務用レコーディングスタジオ |
(仮称)代々木八幡スタジオ音響内装工事 | (有)Banana Music Publishing | 平成23年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
(仮称)八丁堀MAスタジオ音響内装工事 | MY様 | 平成22年12月 | 東京都 | MAスタジオ |
SPLASH Sound Studio | (株)レディファイン | 平成22年11月 | 東京都 | レコーディングスタジオ |
日本芸術学園アフレコスタジオ音響内装工事 | 学校法人日本芸術学園 | 平成22年10月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ツヅキスタジオ様4階レコーディングスタジオ音響内装工事 | (株)ジャニーズ出版 | 平成22年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
(仮称)錦糸町スタジオ音響内装工事 | (株)ソレモ | 平成22年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ジーベックストレーニングルーム防音音響内装下地工事 | (株)ジーベックス | 平成22年6月 | 神奈川県 | 実験室・視聴室 |
東京ビジュアルアーツ様1Fアフレコスタジオ音響内装工事 | 東京ビジュアルアーツ | 平成22年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
タイム24ビル 4階 デジタル工房スタジオ音響内装工事 | (財)東京都中小企業振興会社 | 平成22年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオスペースラボ音響内装工事 | ハイアッププロダクション | 平成22年2月 | 東京都 | MAスタジオ |
SYNCWIREstudio音響内装工事 | (株)豊島電機 | 平成22年2月 | 東京都 | MAスタジオ |
(仮称)大阪レコーディングスタジオ防音音響内装工事 | (株)宮地商会 | 平成22年2月 | 大阪府 | 業務用レコーディングスタジオ |
B1スタジオボーカルブース防音音響内装工事 | (株)マニア・マニア WEC | 平成22年2月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
Presence STUDIO音響内装工事 | (株)Presence | 平成21年11月 | 大阪府 | 業務用レコーディングスタジオ |
(仮称)西麻布Rec.Studio音響内装工事 | (株)ぐあんばーる | 平成21年11月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
StudioM音響内装工事 | TT様 | 平成21年9月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
Y様邸Studio音響内装工事 | YY様 | 平成21年9月 | 東京都 | レコーディングスタジオ |
SEGA様Rec.Studio音響内装工事 | (株)セガ | 平成21年6月 | 東京都 | MAスタジオ |
SyncLiveスタジオ音響内装工事 | SK様 | 平成21年5月 | 東京都 | レコーディングスタジオ |
ノイズルームスタジオ音響内装工事 | KK様 | 平成21年5月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオAtlieQ音響内装工事 | ME様 | 平成21年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
(仮称)市ヶ谷Rec.Studio音響内装工事 | SH様 | 平成21年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
東京ビジュアルアーツ様アフレコスタジオ音響内装工事 | (株) 新輝 | 平成21年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
StarFishStudio音響内装工事 | DA様 | 平成20年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
StudioSoul音響内装工事 | (株)ZAIN | 平成19年12月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
京都造形大映像編集室音響内装工事 | 京都造形芸術大学 | 平成19年11月 | 京都府 | 映像編集スタジオ |
京都造形大MAstudio音響内装工事 | 京都造形芸術大学 | 平成19年9月 | 京都府 | MAスタジオ |
VoidLabStudio音響内装工事 | IT様 | 平成19年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
49NWスタジオ音響内装工事 | (株)フォーナインネットワーク | 平成18年10月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオライトスタッフ音響内装工事 | NK様 | 平成18年10月 | 神奈川県 | 業務用レコーディングスタジオ |
Digzスタジオ音響内装工事 | (株)Digz | 平成18年9月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
プレゼンススタジオ音響内装工事 | (有)Tooz | 平成18年8月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオHAL新大久保音響内装工事 | (有)HAL2000 | 平成18年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオ446音響内装工事 | (株)スターダスト音楽出版 | 平成18年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
MCJスタジオ音響内装工事 | (株)MCJ | 平成18年2月 | 千葉県 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオPOD音響内装工事 | (有)エクセンス | 平成18年2月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
PMstudio音響内装工事 | (株)PMエージェンシー | 平成17年7月 | 沖縄県 | 業務用レコーディングスタジオ |
XpluseStudio音響内装工事 | (株)エクスプラス | 平成17年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
WillRec.Studio音響内装工事 | (株)ウィル | 平成17年1月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
PhStudio音響工事 | (株)Phsound | 平成16年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
東京デザイナー学院Studio音響内装工事 | 東京デザイナー学院 | 平成16年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
HALstudio音響内装工事 | (有)HAL2000 | 平成16年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ディートピアジャポンStudio音響内装工事 | (株)大輝 | 平成15年12月 | 京都府 | 業務用レコーディングスタジオ |
StudioNews90音響内装工事 | NT様 | 平成15年11月 | 愛知県 | 業務用レコーディングスタジオ |
Studioアフタービート音響改修工事 | (有)アフタービート | 平成15年9月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
コナミJPN六本木Studio音響内装工事 | (株)KCEジャパン | 平成15年7月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
コナミ大阪RecStudio音響内装工事 | (株)コナミ大阪 | 平成15年5月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
54itStudio音響内装工事 | AT様 | 平成15年2月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
松涛スクールStudio音響内装工事 | (有)松涛スクール | 平成15年2月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
KCEオーサリングStudio音響内装工事 | (株)KCEジャパン | 平成14年10月 | 東京都 | MAスタジオ |
セガMNstudio音響内装工事 | (株)セガMN | 平成14年9月 | 東京都 | 制作スタジオ |
リバーシティStudio音響内装工事 | (株)リバーシティME | 平成14年8月 | 神奈川県 | 業務用レコーディングスタジオ |
RED BIRDstudio音響内装工事 | HM様 | 平成13年8月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
KCE 5.1ch studio音響内装工事 | (株)KCEジャパン | 平成13年1月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ドラゴンStudio音響内装工事 | (株)カルチャー・オブ・エイジア | 平成12年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ミナトプロStudio音響内装工事 | (株)三井ホーム | 平成12年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
HMスタジオ音響内装工事 | (株)ホームテクノサービス | 平成11年10月 | 神奈川県 | 業務用レコーディングスタジオ |
G-Studio音響内装工事 | (株)ジー・ミュージック | 平成10年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スパジオビル3階MAスタジオ新築工事 | (株)ケイティプランニング | 平成8年7月 | 大阪府 | MAスタジオ |
VANTAN ART COLLEGE音響新築工事 | バンタンデザイン研究所 | 平成8年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
モッズハウスビデオスタジオ新築工事 | (株)モッズハウス | 平成7年12月 | 大阪府 | 映像編集スタジオ |
レッドウエイスタジオ音響内装工事 | ケイティプランニング | 平成7年5月 | 大阪府 | 業務用レコーディングスタジオ |
ジェイ・ユー プリプロスタジオ音響内装工事 | KY様 | 平成7年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ガーデニアビル2階Cファクトリービデオスタジオ新築工事 | (株)ロンリース | 平成7年2月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
東放学園早稲田スタジオ新築工事 | (学)東放学園 | 平成6年9月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ジョーズマンスタジオ音響内装工事 | (株)ビッグ・インターナショナル | 平成6年9月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
川島ダリアプリプロルーム防音工事 | (株)ビッグ・インターナショナル | 平成6年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ガーデニアスタジオ2期工事 | (株)ビッグ・インターナショナル | 平成6年2月 | 東京都 | MAスタジオ |
M5thMixing Room音響工事 | (有)エム・エンタープライズ | 平成6年1月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
イング第2VIDEO STUDIO新築工事 | (株)イング | 平成5年8月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
ガーデニアスタジオ1期工事 | (株)ビッグ・インターナショナル | 平成5年8月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ガーデニアススタジオ3期工事 | (株)ビッグ・インターナショナル | 平成5年7月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
CファクトリーVIDEO STUDIO新築工事 | Cファクトリー | 平成5年1月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
Cファクトリー撮影 STUDIO新築工事 | (株)ビープランニング | 平成5年1月 | 東京都 | 撮影スタジオ |
日本オーディオ試聴室音響内装工事 | 日本オーディオ(株) | 平成4年6月 | 東京都 | 業務用視聴室 |
VIDEO TWINS音響内装工事 | VIDEO TWINS音響工事 | 平成4年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
千代田工科芸術専門学校632教室改修 | 千代田工科芸術専門学校 | 平成4年4月 | 東京都 | 実験室・視聴室 |
千代田工科芸術専門学校511スタジオ改修工事 | 千代田工科芸術専門学校 | 平成3年10月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
マンハッタンスタジオ新築工事 | YT様 | 平成3年10月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオM編修室改築工事 | (有)エム・エンタープライズ | 平成3年5月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
バードマン2階4階工事 | スタジオバードマン | 平成3年4月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
ギルドジャパンスタジオMAル-ム他新築工事 | (有)ギルドジャパン | 平成3年3月 | 東京都 | MAスタジオ |
ミュージアムMIX.R改修 | (有)ミュージアム | 平成2年5月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオT’S新築工事 | (株)ビーイング | 平成1年10月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
パビックビデオ編修室改築工事 | (株)ヤツナ | 平成1年8月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
東放学園アナブース工事 | (学)東放学園 | 平成1年5月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
東放.ストーク校舎工事 | (学)東放学園 | 平成1年5月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
リクルート映像副調整室工事 | ゼオン化成(株) | 昭和63年12月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
東放学園渋谷スタシオ新築工事 | (株)東通テクニクス | 昭和63年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオペガサスミキシングルーム工事 | スタジオペガサス | 昭和62年11月 | 千葉県 | 業務用レコーディングスタジオ |
パビックビデオ編修室No.2新設工事 | (株)ヤツナ | 昭和62年10月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
カリタス学園放送室音響工事 | カリタス学園 | 昭和62年8月 | 神奈川県 | 業務用レコーディングスタジオ |
Let’s Part2新築工事 | レッツパート2 | 昭和62年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
M1ST3期 工事(C.G.H スタジオ) | (有)エム・エンタープライズ | 昭和62年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
RDS第2期MIX.R増築工事 | R.D.S | 昭和62年2月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
シティバードスタジオ新築工事 | シティパード | 昭和62年2月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタシオウィング新築工事 | (有)メディアスターション | 昭和62年2月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
スタジオジャーニー増築工事 | KH様 | 昭和62年2月 | 埼玉県 | 業務用レコーディングスタジオ |
DIG四谷改装工事 | 昭和62年1月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ | |
マリンメディアスタジオ工事 | (株)マリンメディア | 昭和61年7月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
パビコム東洋現像所副調室工事 | (株)ヤツナ | 昭和61年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
K様邸ミキシングルーム工事 | (有)バナナ倶楽部 | 昭和60年7月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
東洋レコーディング赤坂スタジオ工事 | 長谷工サービス(株) | 昭和60年3月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
パビックプリ編集室増設工事 | (株)ヤツナ | 昭和59年12月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
Push-Pullスタジオ新設工事 | KN様 | 昭和59年9月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
メロンスタジオ新設工事 | 青山コンピュータースクールメロン | 昭和59年9月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
アカイ.スタジオ新設工事 | アオキプランニング | 昭和59年8月 | 東京都 | 業務用視聴室 |
上演芸術センターミキシングルーム工事 | 上演芸術センター | 昭和58年6月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
パビックPRE.編集室ED室工事 | (株)ヤツナ | 昭和57年10月 | 東京都 | 映像編集スタジオ |
新白砂電機リスニングルーム音響工事 | 新白砂電機 | 昭和56年3月 | 愛知県 | 業務用視聴室 |
メルヘンスタジオ改修工事 | フジ企画 | 昭和56年3月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |
アナウンス学園アナウンスブース | 日下(インテルヤアート) | 昭和54年7月 | 東京都 | 業務用レコーディングスタジオ |